Top >  海釣りとは >  海釣り情報

海釣り情報

海釣りのいろいろな情報です。

マリンスポーツとしても釣りは知られています。もちろん天候に左右されることもあります。
海釣りは、場所によって、河口、防波堤(波止場)、砂浜、磯、沖合という種類に分かれます。

河口の海釣りといえば、サヨリやスズキといった種類を釣ることができます。

千葉には養老川河口に「市原市釣り公園」という施設があります。

他にも、茨城県ひたちなか市の「ふれあい釣り公園」や、「和歌山北港魚釣り公園」など、情報を調べれば全国には河口での海釣りを楽しむことのできる公園があります。

防波堤の海釣りではサビキ釣りが行われ、サバ、イワシ、アジといった種類が主な釣果です。

ファミリー釣りには最適な場所となっています。

船に乗って行く沖の防波堤もあります。

砂浜の釣りでは、投げ釣りが行われます。

カレイやキスが主な釣果です。

磯釣りでは、イシダイや、クロダイ(チヌ)、メジナを釣ることが可能です。

磯場は、船に乗って渡るところがほとんどであるため、天候によって足場が悪くならないよう、天候情報なども調べて行きましょう。

長崎県には、飛島磯釣り公園という施設もあります。

海釣りは、遊漁船や、いかだ釣りや、舟(カセ)釣りといったものです。

釣ることができるのは、カジキ、サバ、アジ、スズキ、カレイ、マダイ、チダイ、クロダイ、ハマチ、アイナメ、メバルと多くの種類があります。

★ 釣りの仕掛け

釣りの仕掛けは、釣りたい魚の種類によって変わります。竿に釣り糸、オモリ、ハリ(針)などが使われます。

ウキ釣り仕掛けは、道糸にウキをつけたもの。ウキのつけ方には、固定仕掛けと遊動仕掛けとあります。

サビキ釣りは、竿に長いハリス(鉤素)をつけ、それに多くの擬餌バリをつけて釣る仕掛けです。サビキ釣り仕掛けで釣った魚をエサにした、ノマセ釣りという仕掛けもあります。

掛け釣りは、餌をつけないで、掛け針だけで魚を釣る仕掛け。

胴突き仕掛けは、道糸の先におもりをつけ、途中の糸のところに何本もかぎをつけたもの。

釣りといっても、世の中には、インターネット上で詐欺の一種であるフィッシングもあります。仕掛けにひっかからないよう、変なえさには注意したいものです。



海釣りとは

関連エントリー

海釣り情報 本牧で海釣り 大黒海釣り公園 福岡海釣り公園 名古屋港海づり公園 和歌山マリーナシティ海釣り公園 九十九里海釣りセンター 由良海釣り公園 市原市海釣り公園 清水港海釣り公園 北海道海釣りスポット 須磨の海釣り公園 尼崎市海釣り公園 海釣りいろいろ 平磯海釣り 海釣り公園 清水港海づり公園 海釣り入門 茨城の海釣り公園 海釣り牡鹿半島 福岡市海釣り公園 相差海釣りセンター 南知多海釣りセンター 大阪海釣り


スポンサードリンク